このイベントは終了しました

コミュニティ | へっぽこ演奏会 |
---|---|
主催者 | みまっち |
カテゴリ | 音楽鑑賞・演奏 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | カラオケボックス代 |
参加人数 | 9名 |
募集人数 | 999名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 楽器演奏に興味のある方なら、どなたでも |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 兵庫県兵庫県神戸市長田区若松町3丁目1-1フレールアスタ若松 カラオケ メインゲスト 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
(9月1日) 本日のふぇいふぇいの服装、白の7部丈ズボン、青色チェック柄シャツ(膝上丈)です。 (8月30日更新) イベントのイラストを、グーグルマップのお店の写真に変えました。グーグルの写真データが古いので、パソコン教室になっていますが、奄美会館の横のテナントになります。これで探すときに、ちょっとはわかりやすいかな。 駅で待ち合わせの方、ふぇいふぇいは50代前半、身長166cm、黒髪ショートヘア、めがね、やや猫背です。同年代の女性よりは身長高いほうなので、多分、身長で探してもらうと、すぐわかると思います。 (8月29日更新) 終了時間が4時になっていますが、会場自体は6時ごろまで使えます。入退室の時間は自由ですヨ。 (8月23日更新) 会場の地図をトピックに掲載しましたので、参考にしてください。 http://smcb.jp/_bt01?topic_id=1701952&tr=mp_57 (8月8日更新) 未確定ですが、趣味人倶楽部以外から一人男性が参加されるかもしれません。楽器は、ギター、電子トランペット、リコーダー?どれを持参されるのかは不明です(#^.^#) それと、暑い夏ですし、初回ということで緊張もされるでしょうから、アルコールの持ち込み可といたします。ただし、飲み会ではないので、喉を潤す程度、緊張をほぐす程度とお考えくださいね。 もちろんお車で来られるかたはアルコール厳禁ですよ(#^.^#) ノンアルコールビール等でがまんしてね。 (7月16日更新) 当日は、とりあえず一人2曲ずつ(10分から15分程度)をご披露いただき、その後、他のレパートリーのある方は、自由に演奏するという形で進行したいと思っています。 他の方とのコラボを、自由演奏時間にしてもいいですね。(もちろん、そこは初心者同士。完璧にはほど遠いと思うけど・・・) このコミュは演奏する方のレベルも千差万別です。でもみんな一生懸命練習してきた曲を演奏します。なので、演奏者には惜しみない拍手とねぎらいの言葉をお願いします。 演奏した方からアドバイスを求められない限り、批評(特に否定的な批評)はお控えくださいね。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ おかげさまで、順調にメンバーさんが集まっています。 「へっぽこ演奏会」の第1回オフ会を開催します。 なにぶん、初めてのことですし、管理人自身が楽器はピアノしか弾けない、しかも大して弾けない初心者なので、未だ方向性は定まっていません。 当面、ゆる〜〜い感じで進行していきたいと思います。おっちゃん、おばちゃんの「お楽しみ会」だと思ってくださると、私も気が楽です。 演奏する曲のジャンル、楽器の種類は問いません。 ギター、ウクレレ、ピアノ、三味線、リコーダー、フルート、オカリナ、アコーディオン、ハーモニカ、ピアニカ、ピアノ、ヘルマンハープ等々・・・・ ただしアンプ類はありませんので、アコースティック楽器でお願いします。(ご自分で用意できる場合はシンセサイザーやエレキギターもOKです) 開催場所は神戸新長田の「メインゲスト」というカラオケ屋さんです。こちらは、Korgの電子ピアノが設置されています。 その他の楽器は各参加者がご持参ください。 お車で来られるかたは、駅前に市営の駐車場(上限1000円だと思います)があります。駐車場から会場までは徒歩で5分です。会場前に車を停めて楽器を一旦下ろして、駐車場に車を入れることも可能です。 11時から12時までの間を、自由練習の時間とします。各自、お部屋の中で練習しましょう。 12時から昼食タイムをはさんで、12時30分から演奏会を開催したいと思います。 食べ物の持ち込みOKですので、昼食はお弁当など持ち込んでもらって大丈夫です。外食される場合も、近くに安いおすし屋さんや定食屋さんも多いです。 メインゲスト HP http://www.utaiya.net/mainguest/index.html 市営駐車場 新長田駅前駐車場の地図 http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/road/tyuushajou/pk_02.html 最寄駅 JR新長田 (徒歩5分) 最寄高速出口 阪神高速神戸線 湊川出口 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
皆様ありがとうございました。
色んな楽器で楽しい時間を過ごせました。
人前で演奏すると上達も早くなる気がします。
またよろしくお願いします。
そうですね。
音色は全く違うので、それぞれ違いを楽しんでいただければ。
音階も曖昧なので、一緒に吹くとその部分が気になるかもです。
kalen さん
コラボ、楽しみですね。1番と2番を交互に吹いて、最後一緒に合奏という形にしましょうか。Andes のほうが色気のない音なので、篠笛のよさをかき消してしまうと思うので、音は合わさずは別々のほうがいいと思います。
ふぇいふぇいさん
巡り会い、あの教えて貰った中にUPされてたオカリナの通りになら、なんとかなると思います。キーは、Andesと同じです。
なので、出来るかな?
あんなに長い曲はあまり吹かないので、息が続くかしらん。
kalen さん
ご参加の決意ありがとうございます(#^.^#) 和楽器を目にすることはなかなかないので、とても楽しみにしています。私もAndes 持っていきますよ。
「めぐり逢い」のコラボは今回できそうですか?
本当にヘタッピですし、一人場違いかもですが、まずは参加してみてもいいですか〜??
おそらく皆さんの見たことない楽器もあると思うので、何本か持参しますね。
えいしょさん、
ご参加ありがとうございます。お会いできるのを楽しみにしています(#^.^#)
上にも書きましたが、場所がわかりづらいところにありますので、地図で確認しておいてくださいね。
リクエストがあれば、11時と12時にJR新長田駅にお迎えにまいります。
時間が出来ましたので、全く練習してませんが参加させて下さい。
おるどまんさん、しょうこさん
はい。お家のことやお仕事がもちろん優先です。気軽に参加していただきたいので、無理はなさらずにね。また次回、お会いしましょう!\(^o^)/
少しご無沙汰してしまいました。
オフ会参加の件、保留でお願いしていたのですが
色んなことが全て前倒しとなり、やはり参加できなくなりました。
加えて練習の時間もほとんど取れませんでしたので
次回こそ、そのあたりの事情を打破して頑張っていきたいです。
またよろしくお願いします。
すみません。
まだ、参加ポチしていませんが、お知らせしておきます。
9月1日(日)・・・急遽、シルバーの仕事になり、参加できなくなりました。
次回、よろしくお願いします。
オットーさん
私も、おうちでは結構上手に弾けても、人前に出ると上がってしまって、もうへろへろです。
カラオケも昔はそうだったから、場数踏めば、多少は上がらなくなって、ましになるのかなぁ、なんて思ってますが、あまい?
こんばんは〜^^
上手だったら胸張って行けるのですが、
下手なもんで、今からドキドキしています
宜しくお願いします。
おるどまんさん
はい、了解しました(#^.^#)。まだ先ですので、スケジュールのわからない方も多いでしょう。お気軽にお考えくださいね。
当日、シルバーの仕事は今のところ入ってないですが・・・
たぶん、大丈夫だと思うのですが・・・
シルバーの仕事の相方が77歳と70歳・・・体力の消耗の激しい夏場だし・・・8月まで、チョット、参加ポチを保留します。
ただ今、オットーさん出張先のため、参加ボタン押せませんが、ご参加の予定です。
yuta さん
ちょうど2ヶ月ありますので、練習もできますね。私も新曲を練習中なので、がんばりまーす!