松島「西行戻しの松」の由来とは? 西行法師は松島に滞在したのか?

余りも有名な平安歌人、「西行法師を知らないという日本人はいない」と言うほどに彼は有名な歌人です。
果たして、本名を佐藤義清(さとうのりきよ)と言う、時の天皇に仕えた武士・西行は松島を訪ねたのでしょうか?

 この点について諸説があり、多くの松島町民は「西行は松島を目指しはしたが、途中で戻ったから滞在はしなかった」という見解を持っています。

松島の和歌は平安後期、即ち、西行が二度にわたって陸奥を訪ね、平泉や多くの歌枕を詠んだ時期に登場し、約二百首余り遺されますが、西行が松島で詠んだ和歌が遺されない事から前述のように「実際に滞在しなかった」と伝承され、「西