このイベントは終了しました

コミュニティ | 大人の平日&休日 |
---|---|
主催者 | よっしー |
カテゴリ | 日帰り観光 |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | 食事代、入館料、お茶代 |
参加人数 | 11名 |
募集人数 | 14名 受付終了 |
最小催行人数 | 10名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 神奈川県小田原市早川1-4-8 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
ぶらっとシリーズの街散策編になります。 「食と心と技」に触れながら小田原を歩きましょう。 -10,000歩、3時間半のコースー 小田原市観光協会お勧めのスポットを片っ端から覗きます。 *歩く道:135号線、西海子小路、蒲鉾通り、他 *スポット:20か所以上 ・ひもの体験館 ・寄木ギャラリー(露木木工所) ・小田原さかなセンター&漁港(魚ランチ) ・小田原文学館&白秋童謡館(250円) ・静山荘 ・旧松本剛吉別荘 ・梅万資料館 ・薬博物館 ・ういろう・外郎博物館 ・小田原宿なりわい交流館 ・かまぼこ博物館 ・かつおぶし博物館 ・ひもの工房 ・蒲鉾伝統館 ー休憩:御幸の浜海岸ー とっても美しい景色です。 ・他蒲鉾通りにあるよっしーお勧めの店を 5~6店舗紹介 (鰻のかしまた、黄金のカニクリームコロッケ、 揚げ玉、薄皮あんぱん、地魚にぎり等) ・清閑亭(30分休憩、お茶タイム、親睦会) ここの2階から小田原湾が見えます。 ・小田原城を通り小田原駅へ(4時半頃) なので、お土産等の買い物予定される方はリュックサックと手提げ 袋必要です。 交通費、昼食代、土産物代、有料見学代は各自負担。 街散策、歴史散策、小田原好き、歩くのに自信のある方 の参加を募ります。 又、イベント参加中は事故や怪我のないよう行動して下さい。 そして、緊急連絡先の記載されたカードを携帯のこと。 集合場所等の詳細は参加者伝言版を使ってお知らせ致し ます。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
おはようございます。
カズさんは辞めたのでしょうか?
今年からオフ会に参加していないですね~。新年会のユーチューブが上がって来るのを楽しみにしていたのですがアップされてなかった為どうしたのかな~っと?
新年でお忙しいのかと思い、出られないのかと思っていました。その為、小田原の映像を観たいと思っていましたが、これもアップされていませんでした。
じゃ~去年のクリスマスのユーチューブでも観ようと思ったのですが消えていました。え~~っと思い過去にカズさんが参加しているユーチューブを検索しましたがすべて削除されていました。
どうしてでしょうか?何かあったのですか?僕には何かする人には見えませんが。
コミュに迷惑をかけたのですか?、、ユーチューブを観る事を楽しみにしている人は
沢山いると思います。僕もその一人ですが。
その意味でも、コミュへの貢献度は大きいですね。
因みに先ほど参加メンバーをみましたが名前が載ってませんでした。去年まであんなに素敵なユーチューブをアップされていたのに?????
疑問符で頭がいっぱいです。ここで書いてもしょうがないのかな。
出遅れました。😅
空きが出ましたら宜しくお願い致します。🙏