台風のため中止します🥲シーズン終盤の富士山(3776.12 m)★もっとも自然の残る変化に富んだ須走ルートで

このイベントは中止しました

台風のため中止します🥲シーズン終盤の富士山(3776.12 m)★もっとも自然の残る変化に富んだ須走ルートで
開催日時:

開催場所:静岡県御殿場市新橋1898-3 地図を見る

このイベントは中止しました

コミュニティ 平日に駅から行く山歩き
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 富士山
  • 登山
  • 須走ルート
料金
  • 13000円
料金用途 御殿場駅からの往復のバス代と宿泊費、富士山保全協力金1000円、トイレ100円から300円程度の協力金(チップ)などのかかる予測目安。前後する可能性有。
参加人数 4名
募集人数 4名 中止
最小催行人数 3名
対象 平日に駅から行く山歩きコミュの会員様
開催日時
開催場所 静岡県御殿場市新橋1898-3  地図を見る
募集期間
イベント内容 富士山の山梨県側の吉田口登山道で1日、山開きがあり、9月10日までの約2カ月間の夏山シーズンが始まりました。

2019年イベント企画してましたが、悪天候で中止にした、富士山のリベンジ企画をしたく、イベントにいたします。

今年は3年ぶりに行動制限のない、富士登山となるため、混雑するのではと思い、シーズン終盤の静かな時期を狙っての日程です。

歩くルートも御殿場側からのもっとも自然の残る変化に富んだ須走ルートです。
8合目で吉田ルートに合流するまでは、比較的登山者が少なく、樹林帯や砂走などが楽しめる他、樹林帯を抜けるとどこからでもご来光や影富士を見ることができます。

高度順応を兼ねて、小富士に行ってから、登山開始とさせていただきます。

天気が問題なければお鉢巡りも出来ればと思います。
体調を万全に整え、日本一の山、富士山登頂目指し頑張って歩いてみませんか?

登山道に関してご参考にされてください。
http://www.fujisan-climb.jp/trails/subashiri/course.html
withコロナ時代の新しい富士登山マナーに関してはこちら
http://www.fujiyama5.jp/manners_illustrated_ja.pdf

9月の富士山は油断禁物、暑さ、寒さ両方に対応できる装備が必要ですのでその点ご留意ください。
日の出前の山頂は夏でも0℃以下になることがあります(2021年9月6日 最低気温 -5.8℃)。
装備関してはこちら、
http://www.fujisan-climb.jp/erquipment/index.html

<集合>御殿場駅 富士山口 3番バス乗り場 8:30
8:35発のバスに乗ります。 9:35須走口到着
https://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/fujitozan/hiking_timetable_202207.pdf
御殿場駅~須走口5合目往復のバス代\2,100

<予定コース>
★1日目★
09:45 須走口五合目 - 10:05 小富士 10:25 - 11:06 標識 - 12:16 新六合目 12:46 - 13:36 本六合目 - 14:11 小屋跡 14:21 - 15:06 七合目 - 15:56 本七合目(1泊)

山小屋は見晴館
https://www.miharashi-kan.com/index.html
1泊2食付  8,500円
予約済みです。

★2日目★
04:30 本七合目 - 05:00 八合目(下江戸屋分岐) - 05:25 本八合目 05:35 - 06:25 九合目 - 07:00 久須志神社 07:20 - 07:31 3693m地点 - 08:11 3765m地点 - 08:15 剣ヶ峰 08:35 - 08:38 3765m地点 - 08:53 駒ヶ岳 - 08:58 銀明水 - 09:25 大日岳 - 09:28 下山道標識 - 09:58 本八合目 - 10:13 八合目(下江戸屋分岐) - 10:33 本七合目 10:53 - 11:18 七合目 - 11:48 2510m地点 - 12:13 砂払い五合目 12:23 - 12:38 標識 - 12:58 須走口五合目

下山後のバスは、13:45発 須走口五合目   
14:40 御殿場駅着

バスが来る時間まで時間があれば五合目の山小屋で食事しようと思います。
キノコ料理が有名でパスタなども美味しいです。
https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22015900/dtlrvwlst/B15954576/


御殿場駅から歩いていける人参湯という銭湯400円で汗と埃を落として帰ります。
御殿場駅からは約8分。

16時半ごろに御殿場駅で解散予定。


<ご参加の注意点です。必ずご一読ください。>
1、山岳事故が多発していることもあり、登山届は各自WEBなどで対応ください。
ただ万一に備え、管理人の連絡先が表示されましたら、ショートメールで本名、生年月日、年齢、血液型、ご住所、緊急連絡先をお知らせください。イベント終了後に私のほうで個人情報は責任を持って削除します。なお以前個人情報の保管を申し出てくださっている方は御知らせ頂かなくても結構です。
2、初日の飲み物やお弁当や行動食をご持参ください。2日目の昼食は、行動食を持参ください。時間があれば東富士山荘でランチをいただけますが念のため余裕をもってご用意ください。
3、登山装備は、各自の御判断でご準備ください。雨具、ヘッドランプ、ストックやトレッキングポール、ファーストエイド、レスキューシートなど持参ください。
また富士山は真夏でもマイナス気温になることもあり、寒いので防寒も忘れずに。
4、管理人は富士山は3回目ですが、須走ルートは、初めてですので、道に迷っていたらご協力をお願いします。各自地図をご準備願います。
5、管理人はガイド、ツアー責任者ではございませんので、イベント中の怪我などは、責任を負いかねます。山岳保険の加入をお願いします。
6、御天気次第で中止にまたは予定変更になる場合もございます。前日の19時までに開催の判断をいたします。
7、新型コロナウィルスの感染防止のため、お手数ですが、検温をお願いいたします。
8、体調不良の方はお申し出ください。
9、ランチ時また歩く前にマスクを外しましたら、ソーシャルディスタンスをお願いします。
10、宿泊する山小屋は、予定としては本七合目見晴館ですが、体調などにより、さらに標高の低い山小屋に変更ということもあり得ます。
新型コロナウイルス感染予防対策としてインナーシュラフは必須ではないようですがご不安な方はあると良いと思います。
11、小銭の準備をお願いします。
トイレを利用する際は、100円から300円程度の協力金(チップ)をお願いしています。
12、登頂を断念する最も多い原因が高山病です。高山病を防ぐため、登山中はこまめに水分を補給することが重要です。
富士山には水場や水道はありません。飲料水は各自で体力など考慮して必要量を持参するか、山小屋で飲料水を購入しましょう。



★新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、場合によりイベントが開催できないこともあるかも知れません。
其の点ご理解いただければと思います。
もしご不安を覚える方、少しでも体調不良の方は遠慮なくキャンセルいただいても大丈夫です。
ただキャンセルの手続きは、参加人数の管理をしたいため、管理人の方でいたしますので、ご自分のご判断でキャンセルされませんようお願いいたします。


以上ご理解いただけましたら、ご参加をお待ちしておりますm(_)m

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。