南高尾ハイキング♪

このイベントは終了しました

南高尾ハイキング♪
開催日時:

開催場所:神奈川県相模原市緑区 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 『目が休まるハイキング♪』
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 湖のみち
  • 観音様の像 中沢山
  • たくさんのベンチ
料金
  • 0円
料金用途 イベント開催中に生じた交通費・飲食代等は各自でお支払いください
参加人数 6名
募集人数 6名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 メンバーの方が対象です
開催日時
開催場所 神奈川県相模原市緑区 地図を見る
募集期間
イベント内容 南高尾山稜はバス便時刻の関係で限られてしまいます
軌跡をハートマークにするには時間が足りません

南高尾セブンサミッツは、東京都と神奈川県にまたがる南高尾山稜の尾根道を歩くコースで  高尾山の南側の山々をめぐる全長約16kmのロングコースは7つの山頂があり、周回すると軌跡がハートの形でハートルートと呼ばれています

で、あれこれ考えても結局・・・欲張らず^^;
(終着をバス停にすると時間に縛られますので 安心の電車の駅に)

大垂水から高尾山口駅に歩くコースにいたします
このルートでも七つの山頂は踏めますね♪

北高尾と違ってファミリーコースと言われ、歩きやすいです

大垂水バス停→大洞山(536m)→コンピラ山(514m)→中沢峠

(466m)→中沢山(494m)→分岐→入沢山(490m)→分岐→

西山峠(429m)→泰光寺山(474m)→三沢峠(401m)→榎窪山

(420m)→草戸山(364m)→草戸峠(323m)→分岐→八方台

(343m)→分岐→いくつかの分岐→高尾山口駅(191m)

*草戸山は東高尾山稜

YAMAP標準タイムで約4時間40分(休憩なし)
歩行距離 9.5km

こまめな休憩と概ね2割増しのタイムはいつもの通りです
ハイキングに最適なこの季節にご一緒いただけましたら幸いです

JR相模湖駅に集合していただきバスに乗ります



更新していますコミュのページの『イベントにご参加いただく際の【管理人からのお願い】です』 を必ず最後までお読みいただき、ご理解の上ご参加くださいますようお願いいたします

キャンセルされる場合は参加者専用伝言板ではなく 主催者の伝言板やミニメール・携帯などに直接ご連絡ください
私から『キャンセル了解しました』とのお返事を差し上げてから参加の取り下げをしてください

**************************
イベント開催日前日のお昼前後に参加者専用伝言板に集合場所についての詳細を 天候による開催可否も含めコメントをいたします
天気予報が不安定な場合は最終決定が夜になることもあります

その後ご確認いただいたことがわかるよう必ず19:00までに一文ご記入をお願いいたします
コメントが無かった場合はキャンセルと解釈させていただきます

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コミュのメンバーの方はこちらの『公開伝言板』へのコメントはご遠慮ください。

ご用件はひすいの伝言板やミニメール または携帯(ライン等)へお願いします。