槇寄山ハイキング♪(丸山&丸山^^)

このイベントは終了しました

槇寄山ハイキング♪(丸山&丸山^^)
開催日時:

開催場所:山梨県上野原市 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 『目が休まるハイキング♪』
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 笹尾根
  • 東京都と山梨県の県境
  • 南側の展望
料金
  • 0円
料金用途 イベント開催中に生じた交通費・飲食代等は各自でお支払いください
参加人数 4名
募集人数 6名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 メンバーの方が対象です
開催日時
開催場所 山梨県上野原市 地図を見る
募集期間
イベント内容 今年5月の土俵岳の折には南から丸山に登り、土俵岳へ行きました
今回は槇寄山を経て西側から丸山に行って北側へ下山してみたいと思います

もう一つの丸山はスタート地点のバス停の近くにあり、
僅かな時間で行けて槇寄山がきれいに見えるらしいので立ち寄りたいと思います
地元の方によりますと15分程度で登れるそうです

スタート地点のバス停(H581m)→丸山(H631m)

→バス停→槇寄山(1188m)→西原峠(1155m)

→田和峠(1138m)→数馬峠(1105m)→分岐(1110m)

→笛吹峠(999m)→丸山(1098m)→分岐(937m)

→分岐(571m)→笛吹入口バス停(506m)

YAMAP標準タイム(休憩なし)で約5時間
歩行距離 約9.7km

上野原駅に集合していただきバスに乗ります

さすがにこの時期は涼しくなっているでしょう(笑)
ご一緒いただけましたら幸いです


以下を最後までお読みいただいた上で参加申請をお願いいたします

更新していますコミュのページの『イベントにご参加いただく際の【管理人からのお願い】です』 を必ず全てお読みいただき、ご理解の上ご参加くださいますようお願いいたします

キャンセルされる場合は参加者専用伝言板ではなく 主催者の伝言板やミニメール・携帯などに直接ご連絡ください
私から『キャンセル了解しました』とのお返事を差し上げてから参加の取り下げをしてください

**************************
イベント開催日前日のお昼前後に参加者専用伝言板に集合場所についての詳細を 天候による開催可否も含めコメントをいたします
天気予報が不安定な場合は最終決定が夜になることもあります

その後ご確認いただいたことがわかるよう必ず19:00までに一文ご記入をお願いいたします
コメントが無かった場合はキャンセルと解釈させていただきます
イベント終了後のご挨拶コメントも同様で次の参加承認を保留にさせていただきます

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コミュのメンバーさんはこちらの伝言板のご使用はご遠慮くださいますようお願いいたします。
ご用件は管理人の伝言板・ミニメールまたは携帯等で伺います。