大芦渓谷と古峰神社、紅葉2ヶ所めぐり

このイベントは終了しました

大芦渓谷と古峰神社、紅葉2ヶ所めぐり
開催日時:

開催場所:栃木県鹿沼市草久1892 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 旅を楽しむ会
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • パワースポット、鳥居
  • 日本武尊、庭園、清流
  • 古峯園、仏像、もみじ
料金
  • 1000円
料金用途 交通費(高速道路は使いません)
参加人数 5名
募集人数 5名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 栃木県鹿沼市草久1892 地図を見る
募集期間
イベント内容  紅葉の大芦渓谷と、日本武尊を祀る古峯神社を訪ねます。
 他にもいくつか立ち寄りますので、紅葉と、お寺や神社ファンには魅力いっぱいのイベントだと思います。


◆大芦渓谷
 この日あたりは、紅葉の一番いい時期と予想されます。(写真参照)
 白井平橋から見る景色はとても素敵です。河原にも簡単に降りられますので、みんなで河原からの紅葉を見てみましょう。
 ただし民間の土地のため、ピーク時には通行規制があるかもしれません。その場合は、橋から紅葉を眺めるだけとなります。

◆古峯神社(ふるみねじんじゃ)
 ヤマトタケルを祀る1300年の歴史をもつ神社。
 パワースポットとして全国から多くの崇敬者が訪れます。
◆古峯園(こほうえん)
 古峯神社の庭園として約25000坪という広さの廻遊式庭園。
 季節ごとに咲き誇る花が、趣きある日本の美しい風景を生み出しています。 
 この時期はちょうど紅葉の時期となり、見ごたえはあります。
 入園料500円(各自払い)

◆瑞峯寺(ずいほうじ)
 仏像のお寺といえるほどの数。たくさんの仏像と石像は圧巻です。
 なかなか見ごたえのある、神社のようなお寺。
  
◆一の鳥居
 写真撮影スポットです。

◆まちの駅 新鹿沼宿
 道の駅ではなく、まちの駅です。
 地元の新鮮な野菜などを販売しています。

◆他にもおまけがあるかもしれません。


◆昼食(各自払い)
 この付近では珍しい人気のカフェ。
 とてもまわりの景色がきれいで、田舎に来たなと誰もが思う、一軒家です。
 隠れ家レストランとして人気が高く、予約は受け付けておりません。
 メニューはカフェでありながら、洋食などいろいろ豊富です。
 11時半前に行ってみて、もしダメなら、代案として人気の和食店で蕎麦がメインの店に行きます。うどん、天ぷらなどいろいろ定食があります。
 どちらともイベントとしては初登場の人気店です。


第1集合場所
 JR宇都宮線古河駅西口ロータリー前 09時20分(時間厳守)

第2集合場所
 JR両毛線栃木駅(東武日光線栃木駅)北口ロータリー前 
                   10時00分
 

*古河駅は新宿や上野からなら宇都宮線の直通各駅停車で約一時間という近さ。都心から乗り換えなしという便利さです。
大宮からだと約30分です。




【注意】
※万一何らかの事情で車一台につき参加者が4名になってしまった場合は、お一人350円の追加をお願いいたします。
※このイベント内容は8月25日現在の資料等に基づいてのものです。
※金額表示のない箇所は拝観料、入園料は無料です。
 ただし今後入場料などが改定や有料になった場合は各自で負担願います。
 有料駐車場代は人数割り負担といたします。
 また、無料駐車場を利用できなかった場合は、駐車料金は人数割となります。

イベントレポート

もっと見る

さん

ランチのおいしい煮込みハンバーグとデザートを食べていたら、朝の雨がうそのようにやみ晴れ間が出てきてきました。
午後から1300年前に立てられた古峰神社に参拝し真っ赤なモミジの古峯園を散策し心も身体も
リフレッシュした楽しい一日でした。!

さん

あべっちさん、参加の皆様
昨日はありがとうございました。

めずらしく朝から天気が荒れたなかでのスタートとなりました。
古河より途中まちの駅でトイレ休憩をはさみ鹿沼を目指しました。
鹿沼市に入るころには雨もやみ、湖のほとりに建つ素敵なレストランで、リーズナブルでボリュウームの有るランチと手作り感満載のケーキとコーヒーをいただきました。

そしてお目当ての古峰神社。
神社の手前には「小峰園」が有り、真赤な紅葉や大きな滝や池が有り見ごたえの有る庭園をゆっくりと散策をしました。
神社は茅葺屋根でその屋根には天狗の面が掲げて有り立派な造りの社殿でした。
帰りは、途中に有る小さな昔からある神社や仏閣によりながら帰路につきました。
お土産には新鮮な野菜と地元のお店のお菓子を購入しました。

とても楽しい一日となりました^_^
あべっちさん、長距離の運転お疲れ様でした。
またよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

さん

あべっちさん、昨日はありがとうございましたm(*_ _)m参加の皆様お疲れ様でした( ^o^ )

朝起きると暴風雨でびっくり!今日はひょっとしたら中止かしら?なんて不安に思いつつ、しかも強風で電車の遅延とは…でもありがたいことに11時頃には雨も上がり陽も差してきてなんと紅葉日和に⸜(*˙꒳˙*)⸝
嬉しかったですね!朝の不穏な天気のおかげで絶景の紅葉スポットなのに人もまばら(^o^;)本当に気持ちよかったです。

古峯園の広大な庭園では、鮮烈なほど真っ赤なモミジが目に飛び込んできました。あんなに燃えるような色のモミジを見たのは初めてかも知れません。見渡すと小川のせせらぎに心地よい滝の音、辺り一面美しい紅葉!とにかく広いので沢山歩いて、十分に紅葉を満喫し、秋の到来を堪能しました( *´艸`)(​ *´꒳`*​)
古峯神社は大きくて立派な神社でした。広い面積の茅葺屋根がとても印象に残りました(*´ `*)
他にも、10世紀以上は経つような村の鎮守の神様を祀る小さな神社を幾つも見ました。あんな風に残ってるなんて貴重な遺産ですよね(人´∀`*)
他にも白井平橋の紅葉の絶景スポット等々、本当にこんなに紅葉を堪能できたなんで何年振りでしょう(*˘︶˘*).。*♡

もちろんランチも忘れません!(ᵔOᵔ)
あんな奥まったところに素敵なカフェがあるなんて誰も思わないでしょう。美しい湖畔に佇むお店で美味しいランチをいただけて、もう言うことなですね( *´艸`)一日中そこに居たいくらい癒されました(* ´ ` *)ᐝ

もう一つ、まちの駅でのお買い物。ご当地ならではの野菜と果物を買いました!これもイベントの醍醐味なんですよね(​ *´꒳`*​)
おかげさまで1日充実した時間を過ごすことが出来ました。あべっちさん運転お疲れ様でしたm(*_ _)m素敵な所に連れて行ってくださり本当にありがとうございました(*^^*)
また次回よろしくお願いします<(_ _*)>

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

参加者の県別構成です(ドライバーは除く)

東京23区内 1名
埼玉県    2名
千葉県    1名