霞ヶ浦大橋と鹿嶋名所めぐり 鹿島神宮初詣、屏風ケ浦、佐原の町並みも訪ねます  宿泊は雄大な利根川沿いの神栖の和風宿で

このイベントは終了しました

霞ヶ浦大橋と鹿嶋名所めぐり 鹿島神宮初詣、屏風ケ浦、佐原の町並みも訪ねます  宿泊は雄大な利根川沿いの神栖の和風宿で
開催日時:

開催場所:茨城県神栖市太田129-23 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 旅を楽しむ会
主催者
カテゴリ 関東
タグ
  • 公園、神社、海岸、海
  • 根本寺、一之鳥居、湖
  • 鳥栖神社、道の駅、旭
料金
  • 14000円
料金用途 宿泊代(1泊2食、税金、サービス料)、  交通費(高速道路は使いません)
参加人数 9名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 茨城県神栖市太田129-23 地図を見る
募集期間
イベント内容  新年早々、鹿島神宮初詣をからめて鹿嶋や神栖、それに屏風ヶ浦と佐原をめぐる旅を計画しました。
 

◆鹿島神宮初詣
 創建は初代神武天皇の御代にさかのぼり、その御即位の年に大神をこの地に勅祭されたと伝えられています。そして中世~近世になると、源頼朝、徳川家康など武将の尊崇を集め、武神として仰がれるようになります。
 現在の社殿は徳川二代将軍の秀忠により、また奥宮は徳川家康、楼門は水戸初代藩主徳川頼房により奉納されたもので、いずれも重要文化財に指定されています。

◆西の一之鳥居
 水上鳥居といえば、広島の厳島神社が有名ですが、日本最大の水上鳥居はこの西の一之鳥居です。青空に佇む風景がとても美しい。
 
◆鳥栖神社
 小さくてかわいらしい印象の鳥栖神社。
 川沿いに見える大鳥居(南の一之鳥居)から二つ目の鳥居へ。
 水と光が織りなす風景を。
 
◆根本寺
 聖徳太子の開基と伝えられる寺。
 境内には、「月はやし梢は雨を持ちながら」の芭蕉の句碑も建てられています。

◆下津海岸
 海水浴や潮干狩りで有名な海岸。
 透明度の高い海とプライベート感が自慢の海水浴場です。

◆潮騒はまなす公園
 鹿島灘の潮騒が間近に聞こえる広大な園内。
 展望塔施設(郷土資料館、プラネタリウムなどの有料)などがありますが、今回は休憩がてらにちょっと立ち寄る程度です。
 有料施設には入りません。

◆霞ヶ浦大橋
 日本で2番目に大きい霞ヶ浦。
 その霞ヶ浦をかすみがうら市と行方市で結び、橋の長さは1015 m、橋の幅は11.51mで、2車線の車道と片側に幅2.5 mの歩道が設けられている。以前は有料の橋であった。

◆屏風ケ浦
 千葉県銚子市から旭市までの太平洋海岸線に連なる海食崖の景勝地です。その距離は約10kmにわたり40~50mの断崖が続きます。地面が切り取られたかのような切り立ったその断崖が続くさまは、英仏海峡のドーバーの「白い壁」にも匹敵するといわれ、「東洋のドーバー」とも呼ばれています。
 約1kmの遊歩道が近年新設されましたので、みんなで少し間近にその雄大な姿を見て歩いてみたいと思います。
 平成28年3月に国の名勝及び天然記念物に指定されました。
 この地は前回(令和4年1月)のイベントであまりにも評判が良かったので、今回再登場となります。

◆道の駅きらり
 千葉県一の農業産出額を誇り、国内トップクラスの農水畜産物に恵まれた旭市。
 この季楽里(きらり)は、一年前(令和4年1月)に一度だけイベントで立ち寄りましたが、かなりの人気だったため、今回再度立ち寄ります。野菜も果物も花も、とても評判が良かったです。

◆佐原古い町並み 散策◆
 川越市、栃木市と並んで、関東三大小江戸として知られています。
 車を置いて、あちこち町並みを散策したいと思います。
 今回は、管理人の案内コースに同行か、個人での自由散策か、当日の選択とします。
 昼食時間と散策時間を合わせて、合計2時間20分を取る予定です。
  ※以下にだいたい管理人が案内するコースを参考までに記しておきます。(個人での自由散策の場合は、これにはまったくこだわず、自由に散策願います)

◆ジャージャー橋 散策
 正式名は樋橋(とよはし)といい、市内の小野川にかかる橋。
 30分おきに橋の中央から水が落ちる音から、地元ではジャージャー橋という名で親しまれ、日本の音100選に選定されています。

◆○○○○ 散策
 佐原に来たら必ずこの店には寄りたい、創業350年の大老舗。
 ここの△△△、***はいずれも一度使ったらクセになるかも。
 管理人のイチオシの商品で、お土産にもおすすめです。
 お店は不定休なので、当日どうかやってますように!

◆三菱館(三菱銀行佐原支店旧本館) 散策
 千葉県内でも有数の洋風建築として知られている三菱館。
 レンガを積みあげて建てられた2階建ての洋館で内部は吹き抜けになっており、佐原の町並みの旧家のミニ版はなかなか興味深いです。

◆△△△△ 散策
 蔵を利用した雑貨屋さん。
 蔵の2階まで上がれる、身近な商品が目白押しで興味深い。

◆伊能忠敬の旧宅 
 17歳から50歳まで30年余りを過ごした家で、国の史跡に指定されている。
 醸造業などを営んでいた伊能家の土蔵造りの店舗のほか、炊事場、書院、土蔵が残っている。土蔵は古い様式を残し、また店舗と正門は忠敬が婿養子に入る以前に建てられていたことから、佐原でも古い時代の建物といえます。

◆伊能忠敬記念館 散策 → これは管理人コースには含みません
 江戸時代に55歳で北海道南岸の測量を行い、以後計10回に及ぶ日本全国の測量を71歳まで行いました。
 彼の没後3年にして日本全図は完成しました。
 国宝の伊能図や測量器具は2ヶ月ごとに展示替えを行っています。
 入館料 500円 (各自払い、65歳以上は450円)

◆道の駅さわら → これは全員立ち寄りの予定です
 この道の駅の人気はハンパではないです。野菜類が人気で、利根川沿いに建つロケーションもバッチリ。
 道の駅にもピンからキリまであるけれど、佐原に来たらここは必ず寄りたい所のひとつです。


★昼食(各自払い)
※1日目
 海鮮のお店を予定しています。

※2日目 
 佐原を代表するイタリアンのお店。
 古民家風のオシャレな落ち着いた空間はきっと気に入ると思います。パスタやピザやステーキやデザートなど、とにかくその種類の多いこと。それに、店の中に流れる時間や空気がとっても素敵です。
 店員さんの接客トーンも心地よく、近くにあれば必ず通ってしまうほどのボリューム、味、雰囲気など。リピーターが多いのもうなずけます。誰でも料理の内容とボリュームを思ったら、そのリーズナブルさに納得してしまうでしょうね。
 超人気店でありながら知る人ぞ知る隠れ家的存在で、一般のお客様にはあまり知られてない、管理人イチオシのお店。目の前が小野川というロケーションにも恵まれています
 どうぞお楽しみに。
  2日目のランチのメニューが決まりました。
              (1月14日付)  
  前菜
  本日のパスタ(4種類の中から当日選択)、またはドリア
  自家製パン
  お好きなデザートを当日選択
  飲み物
   お一人1980円(各自払い)


第1集合場所 
 JR宇都宮線古河駅東口ロータリー 08時40分(時間厳守)
 
第2集合場所 
 JR常磐線神立駅西口ロータリー 10時30分
  神立駅からの参加は、車1台につき2名までとします。
  ただし復路は神立駅には停まりません
  JR荒川沖駅かJR古河駅のどちらか、当日選択となります

 *古河駅は新宿や上野からなら宇都宮線の直通各駅停車で約一時間という近さ。都心から乗り換えなしという便利さです。
  大宮からだと約30分です。

 ※最初の案内時刻の通り、古河駅08時40でお願いします
 。そのため神立駅は10時10分となります。
 

★宿泊
 神栖市 鈴嘉旅館 
 利根川河畔に建つ、明治時代に創業の静かな和風の宿です。
 13年前に全館リニューアルいたしました。

 ◆食事、飲み物について 
  夕食、朝食ともに和会席です。
  飲み物は付いていませんので、各自で負担となります。
 ◆部屋割りについて 
  部屋は
   利根川側 和洋室(10畳+ベッド) 3人で1部屋
   山側   和洋室(10畳+ベッド) 2人で1部屋  
   利根川側 8畳和室        2人で1部屋
   山側   10畳和室       2人で1部屋
  いずれも各部屋に洗面トイレ付き、禁煙部屋。
  部屋割りは当日抽選にて決定します。
 
 人数が当初の予定の10名ではなく9名ですので、
 2段目が3名で利用
 3段目がなし となります。
   つまり 1段目  3名利用
       2段目  3名
       3段目  なし    
       4段目  2名
             (1月16日)

 ◆お風呂
   男性浴場と、女性浴場あり
   夕日を見ながら入浴できます
   朝もお風呂に入浴可能です
 ◆アメニティ
  一通り揃っています。
  Wi-Fi 完備


【注意】          
◆取消料 
  申込み後に万一取消される場合は、  
    1月18日 ~ 19日  3240円
    1月20日        5400円
   宿泊日当日        10800円
   無連絡          10800円 
 *上記日にちは、管理人への連絡日ではなく、管理人がホテルの予約へ連絡した日となります。
  
◆万一何らかの事情で車1台につき参加者が4名になってしまった場合は、お一人1500円の追加をお願いいたします。

◆イベント内容は10月4日現在の作成です。
 金額表示のない箇所は拝観料、入園料は無料です。
 ただし今後入場料などが有料になった場合は各自で負担願います。
 また、無料駐車場を利用できなかった場合は、駐車料金は人数割となります。

イベントレポート

もっと見る

あべっちさん、ご参加の皆さん
2日間お世話になりました。

旅の楽しみはいろいろありますが、今回は食を中心に、食いしんぼレポにしました。

【 海鮮丼 】
1日目の昼食。丼にぎっしり詰められた御飯の上には、これまたズラリと並んだ新鮮なネタ。分厚いホタテと大ぶりの海老に感激しました。管理人さんイチオシの丼は驚くほど贅沢なのに、とってもリーズナブル。いつも有難うございます。腹ペコの私たちは有り難く頂き、すっかり満腹になりました。

【 パスタセット 】
2日目のランチ。色鮮やかで目にも美しい前菜プレートにはサーモン(または鰹のタタキ)や大きなローストビーフも入っていて、これだけでお腹いっぱいになりそう。メインは各自お好みでチョイス。私はレモン風味のクリームソース・パスタにしました。ほのかな香りと爽やかな後味で、大満足でした。そしてデザートに添えられたアイスが秀逸。もっともっと、山盛りで食べたいと思ってしまいました。

【 名店の味 】
絶品と噂の胡麻油を老舗で購入。まだ使用していませんが、お料理の楽しみがまたひとつ増えました。ひと味違う胡麻油の風味、想像するだけで豊かな気持ちになりますね。

管理人さんだけでなく、以前購入した方からもお勧めの最中屋さん。私は小振りながら餡子ぎっしりのひとくち最中3種類(小豆、黒砂糖、柚子)✕2を 買いました。ガツンと来る甘さと餡の滑らかさがクセになる美味しさで、是非またリピートしたいお店です。

【 道の駅でお買物 】
苺(すご〜くあま〜い)八朔(爽やかジューシー)市田柿(ねっとり甘い)胡瓜(新鮮シャキシャキ)プチトマト(ツヤツヤまんまる)イワシのオイル漬け缶(お酒のアテに)鮪角煮(ご飯のお供)ぬれ煎餅(銚子の銘菓)etc.
毎度のことながらテンションが上がり、荷物が パンパンになってしまいましたが、道の駅サイコーです。

今回も楽しい旅でした。
皆さん、有難うございました。
またご一緒できたら嬉しいです。

さん

あべっちさん、まっちゃん雨の中の運転ありがとうございました。
お陰で楽しく、有意義なドライブでした。昭和を感じさせる旅館もお料理も美味しくおもてなししていただき良かったです。また次回よろしくお願いします。

さん

あべっちさん、今回もご案内ありがとうございました。
①最初に訪れた東の一ノ鳥居地味だけど心惹かれるものがあった。
日本最大の赤い水上鳥居⛩は美しく、南の一ノ鳥居近くにあった敷地も日本家屋も
半端なく広い猿田水産のしじみ御殿にはびっくり‼️
②見覚えのある南国風景を過ぎると海食崖の景勝地である屏風ヶ浦あり10Kmあるとの説明に
ずーっと先まで歩いてみたくなりました。海岸ではクロサギが魚?を食べていた。
③2度目の佐原は平日だからかひと気も多くなくひっそりとしていて小野川沿いを説明を聞きながら皆んなで歩いた。
初日の昼食の海鮮丼(ご飯がちょっぴり残念)は美味しいかった。2日目の佐原のイタリアンは
量が多く感じたが美味しくてほぼ完食(コスパ最高💕)
お宿は貸し切りで雰囲気も良くて食事も地元産の大きはまぐりとしじみがでて美味しかった。
管理人さんからこの辺りでしか採れないはまぐりの潮干狩りができると聞いてぜひやってっみたいと思いました。
今回の第二集合場所はJR常磐線神立駅。解散は同じく荒川沖駅と、朝はゆっくりで帰りは19時半頃自宅到着ととてもありがたく感謝したおります。
まっちゃん2日間安全運転ありがとうございました。
皆さんお世話になりました。
またよろしくお願いいたします。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

参加者の県別構成です(ドライバーは除く)

東京23区内 4名
埼玉県    1名
千葉県    1名
福島県    1名