話題一覧

すべての投稿

dezire

コメント 0

ストレスを和らげリフレッシュできる音楽

コロナ禍でストレスが溜まっている方が多いのではないでしょうか。クラシック音楽には自然音が持つ独特のゆらぎ「1/fゆらぎ」が含まれていて、リフレッシュ効果があると言われていますが、ストレスを和らげるお勧めのクラシック音楽をご紹介します。 ぜひ聴いて見てください。★を...

dezire

コメント 1

ヴァイオリンとピアノのためのソナタの名曲

ヴァイオリンがピアノと上手く調和し、その掛け合いを聴くのも『ヴァイオリンソナタ』の楽しみだと思います。たくさん聴いてきたヴァイオリンソナタの名曲からベストセレクションを選んでみました。 ぜひ聴いて見てください。 ★をクリックすると、音楽を聴くことができます。 h...

dezire

コメント 0

元気のでるピアノ曲

ピアノ曲が好きで、今までたくさん聴いてきいてきました。その中で気持ちが落ち込んだ時、沈んだ時、聴くと元気が出てきて心と体と身体の健康に良い効果を与えてくれたピアノの名曲を選んでみました。それらの曲は、秘話が込められています。 とにかく、ぜひ聴いて見てください。  ...

dezire

コメント 0

気持ちを爽やかにし、モチベーションが上がる音楽

今までたくさん聴いてきたクラシック音楽の中から、気持ちを爽やかにし、モチベーションが上がって、心と体と身体の健康に良い効果を与えてくれた名曲を選んでご紹介します。ぜひ聴いて見てください。   ★をクリックすると、音楽を聴くことができます。 https://des...

dezire

コメント 0

寒い冬に、皆様に聴いていただきたいクラシック音楽

冬に聴いてほしいクラシック音楽の名曲を10曲ほど選んでみました。心暖かくなる音楽、心豊かにじっくりと楽しめる冬に聴くのにふさわしい音楽を選んでみました。曲名をクリックすると、音楽を聴くことができます。是非聴いて見てください。 https://desireart....

dezire

コメント 0

オペラ『カルメン』

世界で一番親しまれている人気オペラ『カルメン』の魅力と秘話を詳しくていねいにご紹介します。 https://desireart.exblog.jp/241296500/

dezire

コメント 2

ショパン国際ピアノコンクール

第18回ショパン国際ピアノコンクール」で、日本の反田恭平さんが2位に小林愛実さんが4位に入賞しました。世界最高峰のピアノ・コンクール・ショパンコンクールの栄光と舞台裏の秘話をまとめてみました。また。ショパンコンクールとは無縁の天才ピアニストの存在も併せてご紹介しま...

dezire

コメント 0

ブラームス・ヴァイオリン協奏曲

ブラームスのヴァイオリン協奏曲は、ブラームスの創作活動が頂点に達した時期作曲されました。交響的な重厚な響きと音楽の入念な展開、独奏ヴァイオリンとオーケストラの絶妙なバランスとブラームスの個性が見事に表現された名曲です。一方で、ベートーヴェンやメンデルスゾーン、チャ...

ゆうゆ

コメント 1

ショパンコンクール

ショパコン真っ只中ですね。ファイナル、日本からは反田恭平さんと小林愛実さんが残りましたね。明日からのファイナル楽しみですね。私は日々の生活に追われ今日YouTubeで一次予選を観ているところです。私がショパコンに夢中になったのは1995年アレクセイスルタノフ氏が1...

ゆうゆ

コメント 240

ショパンはお好きですか?

私はショパンが大好きです。 こちらのコミュではオーケストラものやオペラ愛聴者が多いようですね。 そんな中でピアノ曲特にショパン好きな方がいたらお気に入りの曲談義しませんか? 私の好きな曲は、 「アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ」 「舟歌」 「スケルツ...

dezire

コメント 0

ヴェルディ・オペラの最高傑作『オテロ』

ヴェルディの晩年に作曲したオペラの最高傑作『オテロ』とシェイクスピア原作の演劇との違い、音楽の革新性などの秘話,このオペラの聴きどころと魅力を詳しくレポートしました。 https://desireart.exblog.jp/241214815/

dezire

コメント 0

バルトークの名曲

ハンガリーの大作曲家・バルトークの音楽の特色と背景、及びその魅力と秘話、バルトークの協奏曲の名曲「ヴァイオリン協奏曲第2番」の聴きどころを変わりやすくご紹介致します。 https://desireart.exblog.jp/241113140/

dezire

コメント 0

ロッシーニのオペラ「チェネレントラ」

イタリアのロッシーニのオペラは、ヴェルディのオペラのような立派な脚本はなく、ある意味ではたわいのない物語を、歌唱芸術の極地とも言える超絶技巧のアリア、限界なまでの早口の歌の掛け合いなど音楽に歌唱にあらゆる嗜好を織り込んだ高度の音楽で飾り立てて芸術作品に仕立てていま...

dezire

コメント 2

マーラー「交響曲第10番」

マーラーの絶筆となった最後の交響曲「交響曲第10番」が、マーラー自身の断片的なスケッチに基づいたデリック・クック版による補筆完成版による交響曲第10番5楽章全曲演奏を生で体験しましたので、その全容をレポートしました。 https://desireart.exbl...

dezire

コメント 0

ブルックナー「交響曲第7番」

ブルックナーの音楽は現実とはかけ離れたブルックナーと共有している神話と戯れているようなところがあります。ブルックナーの音楽の響きが神話の中にあり、そこには現実社会の矛盾や葛藤を忘れさせ、心に安らぎを感じます。ブルックナーの交響曲の魅力を私の音楽体験を通じてレポート...

dezire

コメント 0

ザルツブルグとモーツァルト

世界遺産ザルツブルグ。モーツァルトがザルツブルクで生まれ育ちました。ザルツブルクで過ごしていたモーツァルトは、独立した音楽家、作曲家として帝都ウィーンで音楽活動をしていましたが、35歳の若さで世を去りました。ルツブルグとモーツァルトの音楽活動とについて詳しくご紹介...

dezire

コメント 2

バッハの音楽の力

戦時中、音楽家たちが、バッハ「マタイ受難曲」を演奏して、学徒出陣で出陣する学生たちを送ったという記録があります。軍国主義一色の戦争中にキリストの受難を音楽にした「マタイ受難曲」の演奏をした音楽家たち、涙ながらに合唱して戦場に向かった出征を前にした青年たちが、「マタ...

dezire

コメント 0

心に安らぎを与えるクラシック音楽

コロナ感染が収束を見通せず、巣ごもり生活を強いられる日々が続きます。こんな時、心を癒し、ストレスを和らげる効果があるクラシック音楽の選りすぐりの名曲を私が愛聴している名演奏とともにご紹介します。 https://desireart.exblog.jp/24095...

dezire

コメント 5

バッハ『マタイ受難曲』

貴重な自省の時間と深い感動と生きる勇気を与えてくれる、バッハが人類に残した至高の音楽『マタイ受難曲』の素晴らしい世界を秘話を交えて詳しくご紹介させていただきます。 https://desireart.exblog.jp/15749251/

dezire

コメント 1

ベートーヴェンの名曲・極め付きの名演

ベートーヴェンの名曲について、極めつけの名演奏を挙げてみました。 音楽をじっくりと味わうには、巨匠と言われた人の渾身の名演は、音の少しぐらい良さでは変えられない、心に響く感動があると思いますが、皆様は、いかがでしょうか。 https://desireart.ex...