「北山友禅菊」が見頃になってる~

このイベントは終了しました

「北山友禅菊」が見頃になってる~
開催日時:

開催場所:滋賀県堅田駅 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ GOBOの会
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 京都市
  • 北山友禅菊
  • 思子淵神
料金
  • 1000円
料金用途 お茶代など
参加人数 1名
募集人数 4名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 コロナワクチンを3回接種済みのコミュメンバー
開催日時
開催場所 滋賀県堅田駅 地図を見る
募集期間
イベント内容 「北山友禅菊が見頃になってる~」
という便りがありました。

目的地は、京都市左京区の山間部「久多」。
これまで機会がなく未踏の地です。

天気予報ではイマイチ・・・。
山間部は連日、昼過ぎに通り雨の様子。
ですが、小雨の予報なら決行します。

途中&現地に「店」はない(?)ので、昼食持参。
※JR駅構内にコンビニがあります。

天気が悪くないようなら、
近在の思子淵神社2~3ヶ所に参詣します。
※カッパの神様

【集合場所】
JR堅田駅 西口駅前

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

行ってきました。

比良山方向に黒雲が出ていたので行こうか、止めようか少し迷ったのですが・・・結果、日射しが弱く涼風が吹いて快適な探訪となりました、

イベント終了後の平日だったこともあり(?)駐車場は私のクルマだけ、観光客もほとんどいなくて気持ちよく撮影できました。

帰路、シコブチ神社3社にも参詣。

途中の道・・・狭隘を懸念していましたが、見通しの悪い狭い処にはカーブミラーが設置され、また、全路舗装されいましたので、林道走行に比べれば安全に快適な走行を楽しむことが出来ました。

水曜日開催。
承知致しました<(_ _)>

CLIPさん

ご伝言ありがとうございます。
了解しました。

急な開催案内で、ご対応が困難かな~
と思っていましたが、「季節商品」なので
後日開催は困難かと思慮します。

今後もイベントを(通院の関係から、主に水曜日に)
開催したいと考えていますので、
ご都合のよろしいときに、ご参加ください。

水曜日は歯科の予約日なんです😰
お盆があるのでキャンセルすると2週間後に
なってしまうので涙を飲んで・・・

フウカさん,ふじこさん,パセリさん
ご伝言ありがとうございます。

北山友禅菊・・・以前から訪ねてみたいと思っていたのですが、
なかなか機会がなくて、今頃になってしまいました。

これまで安曇川流域の思子淵(志古渕)神社は
幾つか参詣していたのですが、久多界隈の3社は未訪でした。
楽しんできます。

北山友禅菊見てみたかったのですが
すでに予定が入っていて参加出来ないんです
ほんと残念です。又よろしくお願いします

北山友禅菊 全く知りませんでした。
PC検索してみると・・・左京区久多地域に自生していた野生菊の中から、特に強健で栽培しやすく色の鮮やかな系統を選抜したもので、平成9年から左京区久多地域で栽培されているとのこと。 ぜひ鑑賞してみたいです。

参加できるとうれしいのですが、
先程コロナワクチンの4回目接種を済ませてきたばかりです。
3回続けてファイザー社のあと 今回はじめてのモデルナ社~
どの様な反応がでるかと不安でいます。
お医者様は以前発熱があれば 多分今回も発熱反応はあるでしょうと・・・

残念ですが今回は参加を諦めます・・・

過去に久多へは何度か行って 北山友禅菊を楽しみました。
狭い曲がりくねった道です。
今年も見に行きたいところですが、8月10日はコロナワクチンの4回目接種の日で
とても残念ですが参加できません。
またよろしくお願いします。