話題一覧

すべての投稿

ポン0517

コメント 1

野草茶を自分で作りたい、教えていただきたい

今年から、野草茶を買いやかんで、沸騰させ冷やして飲んでいます。ヨモギ、ドクダミ、柿の葉など5種を混ぜ合わせ使用しています。少しずつ勉強して自分で作りたいと思っていますが、何からやればいいのかわかりません。ご指導お願いします。

でんでん

コメント 0

蝉の抜け殻

今日、和歌山市からの帰り、先日TVで放送された五条市にある餅屋「餅商一ツ橋」へ寄ってみた、 五条市の新町通りは古くは東へは伊勢街道、西へは紀州街道へ、かつては吉野杉の商いで賑わった古き良き風情のある通りである~ 西川に掛る橋の袂にある  実に古ぼけた作りの店構...

toshi

コメント 2

花ではないが~名前が分かる方~

先日、関西に生まれて~住んで始めて「京都・八瀬のケーブルとロープウエー」に乗って比叡山頂上へ上がった(それ程大袈裟でもないが~) 電車で坂本から~、車でドライブウエーを使って何度も上がっているが、今回初めてこっちを使って上がった 当然、登りはコロナ禍で流石に人...

ハイカー

コメント 0

がんばれ石垣の野草達(2)

車道の脇の石垣で野草が頑張って咲いています。 撮影場所は、東京西部、丘陵の市街地です。 さてそれぞれ何でしょうか。 前回 https://smcb.jp/communities/5438/topics/2325248

ハイカー

コメント 3

がんばれ石垣の野草達(1)

車道の脇の石垣で野草が頑張って咲いています。 撮影場所は、東京西部、丘陵の市街地です。 さてそれぞれ何でしょうか。 1、2日に一回で、5、6回の投稿を予定しています。

コメント 1

キツネノカミソリ

狐の剃刀という特徴的な名前の由来は、細長い葉が剃刀にように見えたことから来ているそうです・・・ キツネノカミソリの花言葉も気になりますよね・・・キツネノカミソリは毒を持つ特徴もありますので、何か恐ろしい花言葉がついているかもしれないと思う方もいるかもしれませんが...

コメント 1

露草 (つゆくさ)

道端で腰をかがめてよぉ~く見ると可憐な花の形をしている 露草 (つゆくさ) 花言葉:「尊敬」「変わらぬ思い」「なつかしい関係」 ツユクサは、早朝に咲いて夕方にはしぼんでしまうという特徴があり、この花の特徴のことを、「一日花」と呼ばれるそうです・・・これは、朝顔...

コメント 1

ゲンノショウコ(現の証拠)

漢字で書くと推理小説のような感じ(笑) 小さいけどしっかりとした花らしい花を咲かせるんですね 花言葉「憂いを忘れて」、清楚で可憐な花の「心の強さ」

コメント 1

はじめまして(*´ᴗ`*)♪

お仲間に入れさせていただきます・・・ 昨日裏山を散策したらトウカイコモウセンゴケ(東海小毛氈苔)見つけました・・・ 小さくてもけなげに咲く野草には何となくパワーをもらえますね??? 皆さんの投稿たくさん見させていただきます。 宜しくお願い致します。

なつき

コメント 1

はじめまして

山野草が大好きで庭に植えてますが 多くは数年で自然消滅してしまいます せめてここでのお話や写真で癒されたいと思います よろしくお願いいたします

ぶぶ

コメント 3

初めまして。寄せ植え盆栽のモモバキキョウが咲きました(*^^*)

この度、こちらの会に参加させて頂きました。 どうかよろしくお願いいたします。 いつも楽しませて戴く近くの山野草のお店で、勧められるまま買ってみたキキョウが咲きまして大感激です。 本当はシャジンやツリガネニンジンのような青い花が欲しいと訪ねたのですが咲いた姿...

かめなか

コメント 0

すみません教えて頂けませんか?

しばらくご無沙汰して申し訳ありません。 写真のお花ですが花径1.5cm位です。 多分園芸種ではないかと思います。 花名がお分かりの方教えて頂けません? 宜しくお願いします。

ペトラ

コメント 1

薊(アザミ)

夏の花ばかりかと思ってましたが、もう咲いてました。 原産地 日本 開花期 3月~7月 アザミ(薊)の特徴 アザミ(薊)はキク科アザミ属の多年草で、葉は深い切れ込みがあり棘があります。頭状花序は管状花のみからなり、5cmほどの淡い紅色や紅紫色の花を咲かせ...

ペトラ

コメント 4

ユキワリイチゲ

大分県長湯・籾山神社に咲いてました。 小さく控えめで清らかな花。 残念ながら曇っていて開いてませんでした。

ペトラ

コメント 2

福寿草

大分県長湯・籾山神社に咲いてました。 久住山の麓でとっても空気がキレイな場所。 花言葉は永遠の幸せ。