時は命なり

数年前から、御朱印帳がブームだ

僕は、十年ほど前に、大和十三佛巡りの御朱印帳を買い、半年ぐらいかけて、それらの仏像の祀られた寺を、休日に幾日かで巡った

きっかけは、亡くなった実家の父の部屋から、全ての寺の御朱印が押された大和十三佛御朱印帳が出てきたからだ

父が、奈良の寺巡りをしていたのは知らなかった

どうやら、独りで巡ったようだ

十三佛とは、不動明王、釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩、薬師如来、観世音菩薩、勢至菩薩、阿弥陀如来、阿しゅく如来、大日如来、虚空蔵菩薩である

これらの十三仏を本尊とする寺を巡るのである

生前、亡き父