話題一覧

すべての投稿

残影

コメント 2

アランの言葉

人間は勇気あるものだ。 必要の場合に応じてそうであるのではなく、本質的にそうなのである。 行動することは、あえてすることだ。 考えるとは、あえてすることだ。。。・・・【幸福論】 敢えて行動する あえて考える 勇気が無くなったとき、人は老いてゆくのだそう...

コメント 4

自分に嘘はつけません。(本日も自作なり)

人は騙せても、自分で自分は騙されへん。 その自覚がある限り、人は生きて行く自信が持てるねん。 久々覗きに来たけれど、・・・・・酔っぱらってるので、ゴメンなさい。 追伸 何度も、前にも、書いたかな・・・・?

リンデンバウム

コメント 3

思考の硬直化・勝手な解釈

名言・ことわざは、生きるための指標になることは明らかですが、時として言った本人の意図が正しく伝わっていなかったり、時代とともに無価値になるものもあるので注意が必要です。 札幌農学校(現北海道大学)のクラーク博士が言った「少年よ大志をいだけ」という言葉は、当時す...

リンデンバウム

コメント 1

滅亡間近の平家は、それゆえに明るい

太宰治の「右大臣実朝」に出てくる言葉です。 前途が絶望的なとき、誰もがそれに触れまいとして妙に明るくなることを現わしています。 明日12月8日は太平洋戦争の開戦記念日です。 以前はこの時期、戦争にまつわる特集やドラマをテレビでよくやっていましたが、最近は少なく...

残影

コメント 5

哲学の言葉

啓蒙とは 人間が自分の未成年状態から 抜け出ることである。 カント・・・Immanuel Kant  『啓蒙とは何か』 他人を導くだけではなく、自分をも未成熟から抜け出させる事だそうです。 哲学とは、難しいですね。(^^;)

リンデンバウム

コメント 3

価値基準の位置

「人間性を超えたところに価値基準を認めると、人間は自らを破壊する」(草柳大蔵) お金儲けは悪いことではありませんが、拝金主義になると借金の取り立ての際「腎臓を売れ」とか「保険をかけて自殺しろ」とか言いだします。 そこまで行かなくても、企業の中で「数字は人格」など...

リンデンバウム

コメント 2

2乗均等の法則

ランチェスター戦略に出てくることばです。 戦争において、兵力・兵器の数が2倍になると、戦力は2倍ではなく、2乗の4倍になるという法則です。 これは日常生活にも行かせる知恵だと思います。 2倍努力すれば成果は4倍、3倍なら9倍・・・。 しかし、これは両刃の...

リンデンバウム

コメント 0

ポジティブな名言

YouTubeでみつけました。  ↓↓↓ http://www.youtube.com/watch?v=Az4HGBfD0w4 私は、ウオルト・ディズニーの「私は事業で映画を作っているのはない。 映画を作るために事業を行っているのだ」というのが好きです。 私た...

コメント 2

初めまして。

心が弱い自分ですが、言葉を噛みしめ 感じ、心の支えに出来たらと 入会させて頂きました。 宜しく、お願い致します。

コメント 4

足るを知る。

なんで寂しいんだろう? なんで虚しいんだろう? 努力もせず、日々怠惰に流されて、それでも自分では精一杯生きている。 人間の資質や能力には、厳然とした差というものがあるのでしょうか? 自分を知る、足るを知るとはその事実を受け入れるという事なのでしょうか? (本...

rAmour

コメント 1

はじめまして

言の葉に言霊あり、善き言霊との出会いが地味に嬉しいわたしです。 みなさま、よろしくお願いいたします。

コメント 1

江藤新平です。

貧は恥にあらず、智は貧より生ずるなり。貧困この上ない江藤はこの言葉を教科書の背表紙の裏に記して日本のために自分が出きり事のチャンスを待ちました。

残影

コメント 1

諺・・・そのほか

うまい事は二度考えろ ▼おいしい話には、十分気を付けなければならない▼ ウイリアム・ベン 苦痛なくして勝利無し。 茨なくして王座無し 苦患なくして栄光無し。 受難なくして栄冠なし。 ▼千里の道も一歩から▼

コメント 2

我慢はお互い様。「うまい事やってくで!」  BY まゆまゆ。

生きて行く為のバイブルです。 家族、友人、同僚、知人。 人が皆一人で生きて行く事は出来ないのなら、お互いにイヤな思いをしたくない。 ストレスに感じ無い為には自分中心には考えず、常に相手の立場を思いやる。 それが潤滑油として働いてくれる事を信じて。 私は、明日も...

残影

コメント 1

精神の訓練・・・ラッセル

最上の訓練は、 集中的に、数時間ないし数日間考え その期間の終りには、いわば、この仕事を 地下で続けよ、と命令することである。 ◆地下とは無意識の領域◆  限界を超えて考える事は 迷いや悩みに繋がるだけと・・禅問答のような問いかけであるが 割り切ること...

コメント 5

中村天風

一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。 過去は及ばず、未来は知れず。 死んでからのことは宗教にまかせろ。            もう先の事を心配しなくてもいい年齢になったかな         今まさにこの心境^^

残影

コメント 1

ルソー

人は、 常に自分の幸福を求めるものだが 常に幸福を見分けることができるわけではない。 ◆感じ方考えように因って幸福にも不幸にも成れるようです★

マートン

コメント 0

修行とは考え抜くことでない。手順規矩に身を合わせてゆくことにある。

永平寺修行記には、禅すなわち作法とある。 「個性を尊重する」だの「民主主義」だの「平等」だのとの対極の生活が、閉ざされた深山幽谷の門の中でひそかに行われている。作法が身につくと振る舞いが美しくなる。雲水立ち振る舞いはキマッテいる。 無駄がない。躊躇がない。作業もき...