このイベントは終了しました

コミュニティ | 歩いて良い友 |
---|---|
主催者 | まいAMI西 |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 参加費 |
参加人数 | 6名 |
募集人数 | 12名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 歩友会員及びその同行者 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 大阪府柏原市大字青谷488 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
まだまだ寒さの残る季節ですが、大和川中流の渓谷に架かる吊り橋を渡り、川の流れを見ながら国分の町へ。玉手山公園で昼食後は石川に架かる人道橋の玉手橋を渡ると道明寺天満宮はすぐそこ。梅の満開には少し早いかもですが、近づく春を感じてまた大和川を渡ります。柏原市のホール下で大和川に生息する魚を見たあとは恩智川沿いを北上します。途中では恒例のコロッケが登場するかも。近鉄恩智駅を過ぎるとゴールまでもうひとがんばり。玉串川を見ながら河内山本駅に向かいます。 開催日 2019年2月23日(土曜日) 集合場所 JR大和路線河内堅上駅改札口前 集合時間 午前10時 行程 河内堅上駅~川端橋~国分神社~大和川親水公園~ライフ国分店~(河内国分駅)~玉手山公園~玉手橋~(道明寺駅)~道明寺天満宮~新大和橋~柏原リビエールホール~(堅下駅)~恩智川~(恩智駅)~高井公園~近鉄河内山本駅 距離 約13km (ほぼ平坦路ですが、玉手山で上り下りがあります) 解散場所 近鉄大阪線河内山本駅(午後3時頃の予定) 持ち物 昼食、飲料、敷物、雨具等 ★ 今回も昼食等を買うためにライフに寄ります。 寒い時季なので、持参した弁当が固くなるかもしれないので、ここで買ってもらう方が賢明かもしれません。 雨天時 中止の場合あり 参加資格 歩友会員及びその同行者 【重要】イベント前日の参加者伝言板は必ず確認して下さい。 |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。