話題一覧

すべての投稿

asa

コメント 2

《J47》想い出の《ご当地S/地方:国外編》

◆ご当地ソング・・《日本国内編・国外編》  ご当地ソングとは、主に歌謡曲・ポピュラ ー音楽や 演歌・民謡のジャンルで、タイト ルや歌詞に日本の 都市名・地方名や各地方 の風習・文化・地形に関する 事柄などを取り 入れることで地方色や郷愁などを 前面に打 ち出した...

asa

コメント 2

《JM46》想い出の《ご当地S/大阪・東京編》

◆ご当地ソング・・・《大阪編・東京編》  ご当地ソングとは、主に歌謡曲・ポピュラ ー音楽や 演歌・民謡のジャンルで、タイトル や歌詞に日本の 都市名・地方名や各地方の風 習・文化・地形に関する 事柄などを取り入れ ることで、地方色や郷愁などを前面に打ち 出した楽...

asa

コメント 2

《J45》想い出の邦楽《ご当地S/ブルース編》

◆ご当地ソング・《ブルース・女編》  ブルースは、米国深南部でアフリカ系アメ リカ人の間から発生した音楽のひとつ、また はその楽式。19世紀後半頃に米国深南部で黒 人霊歌、フィールドハラー(労働歌)などから 発展したものと言われている。 ★「東京ブルース」西田...

asa

コメント 2

《JM44》青春の邦楽《グループ・サウンズ》

◆60年代は・・・《GS全盛期》    1966年のビートルズ来日公演以降、楽器 を自ら演奏しながら歌うグループが日本で次 々とデビューした。1967年GSブーム初期に はブルーコメッツ、ザ・スパイダース、ザ・サ ベージが3大GSと呼ばれ、後期にはザ・タイ ガー...

asa

コメント 2

《JM42》想い出の邦楽《別れ歌・傷心の歌》

◆悲しみを乗り越えた《別れ歌・傷心の歌》   人生は出会いがあれば、別れもあります。 私の10・20代、・30代には、淡い思い・・・  さわやかな思い出・・・ 切ない思い出があ りました・・・  そして今、通り過ぎた思い出を、 引きず りながら生きています。 ...

asa

コメント 2

《J41》青春の邦楽《日本歌謡大賞》

◆70〜90年代の・・・     《民報キー局が集結した歌謡大賞》  日本歌謡大賞は、1970年から1993年まで 開催されていた、日本の音楽に関する賞で、 1963年に始まった日本レコード大賞の中継 権をTBSが持っていたため、TBS以外の放送 局8局が「放送...

asa

コメント 2

《JM40》青春邦楽《歌謡・コンテスト》

◆60〜80年代の音楽イベントから・・・           《メジャーデビュー》   ヤマハポピュラーソングコンテストとは、 1969年~1986年まで行われたフォーク・ポ ップス・ロックの音楽コンテストで、後に年 2回開かれるようになった。  1970年代...

asa

コメント 2

《JM39》S・Sライター《徳永英明・カバー》

◆徳永英明・・・《カバー》  「最後の言い訳」は、1988年10月に発売さ れた徳永英明の6枚目のシングルで関西TV・ フジTV系ドラマ「直木賞作家サスペンス」の 主題歌。個人的には「最後の言い訳」がベス トであると思っています。「バラード」の持 つ力を見せつけ...

asa

コメント 2

《JM38》Sソングライター《POP/徳永英明》

◆一番大事な・・・《徳永英明》   徳永英明と言えばバラード、透明感に満 ちたシルキーボイス。一度聴いただけで耳 に残る艶のある歌詞が魅力のシンガーソン グライターです。  1986年「レイニーブルー」でデビュー。 1988年「風のエオリア」でブレイク。以降 「...

asa

コメント 2

《JM37》Sソングライター《POP/長淵 剛》

◆孤高のシンガーソングライター《長渕 剛》    長渕剛が、シンガーソングライターとして の道を歩むきっかけとなったのは、高校時代 に生で観覧した、拓郎のコンサートであった。  これを境に、当時売れっ子だったフォーク シンガーの歌に傾倒した。  1980年代半ば頃...

asa

コメント 2

《JM36》Sソングライター《POP/尾崎 豊》

◆永遠のカリスマ・・・《尾崎 豊》  1992年4月、不慮の事故で26歳の若さでこ の世を去った、ロックのシンガーソングライ ター尾崎豊は1983年シングル「15の夜」とア ルバム「十七歳の地図」でデビュー。  4枚目のシングル「卒業」が大ヒット。尾崎 は僅か9...

asa

コメント 2

《JM35》Sソングライター《POP/小椋 桂》

◆癒し系シンガー・・・《小椋 桂》  1944年東京生まれ東大卒業後、日本勧業銀 行入行。「シクラメンのかほり」「俺たちの旅」 「夢芝居」「愛しき日々」「愛燦燦」など、日本レ コード大賞他多数受賞。透明感あふれる歌声 で語りかけるように歌い上げる作品は癒しを 与...

asa

コメント 2

《JM34》S・Sライター《POPS/加山雄三》

◆S・Sライターのパイオニア《加山雄三》 ★永遠の若大将:《加山雄三》  加山雄三は1986年から「NHK紅白歌合戦」3 年連続司会を務め、日本におけるシンガーソ ングライターの草分け的存在である。  「君といつまでも」は350万枚の大ヒットに なる。俳優として...

asa

コメント 2

《JM33》青春邦楽《M・レーベルの誕生》

◆60年代F系《マイナーレーベルの誕生》  60年代後半、日本でもポロテストソングを 歌うフォーク歌手が登場、日本発のインディ ーレーベル「URCレコード」が大阪でスタート。 ★「受験生ブルース」高石ともや(1968) https://youtu.be/cCx...

asa

コメント 2

《JM31》青春邦楽《イベント/ポプコン・G》

◆プロへの登竜門《ポプコン・グランプリ》  ヤマハポピュラーソングコンテストとは、 ヤマハ音楽振興会の主催で1969年から1986 年まで行われたフォーク・ポップス・ロック の音楽コンテストで、略称「ポプコン」。  後に年2回開かれるようになり、グランプ リ優勝...

asa

コメント 2

《JM30》青春の邦楽《POPS/GS編》

◆こんな音楽が好きだった・・・《GS編》  初めて買ったレコードは克美しげるだった。 (あんな事があってガッカリ)元祖御三家では 西郷輝彦。(良かったのは最初から星シリーズ まで)やがてエレキに芽生えベンチャーズ。 (20年後ベンチャーズを出雲にプロモート。  ...

asa

コメント 3

《JM29》青春邦楽《F/はしだのりひこ》

◆伝説のFバンド《京都発!学生バンド》 【F・バンド:フォーク・クルセーダース】  フォーク・クルセダースは1965年、加藤和 彦と北山修らの5人で結成され、「世界中の民 謡を紹介する」というコンセプトから「ザ・フ ォーク・クルセイダーズ」と名乗り、関西アン グ...

asa

コメント 2

《JM28》青春の邦楽《とんぼ:斉藤哲夫》

◆ローカルで出会った《80年代フォーク》  80年代はイベント企画の仕事でフォーク 歌手との付き合いも幾度かあり、中でも「と んぼ」コンサート」・「はしだのりひこ」コンサ ートの次の日の早朝野球は定番でした。  「斉藤哲夫」コンサートの次の日、飛行機 に間に合...

asa

コメント 2

《JM27》青春邦楽《アリス:オフコース》

◆70年代最強《ロングセラーバンド出現!》 ◆最強の3人組《アリス》  1970年、大阪のフォークグループの谷村 と東京のソウルバンドの矢沢と、神戸のア マチュアロックバンドの堀内が「アリス」を 結成。翌1972年デビュー(29歳の時の音源) ★「走っておいで...

asa

コメント 2

《JM26》青春邦楽《ニュー・M/井上陽水》

◆エキセントリック・フォーク《井上陽水》  井上陽水は、福岡県出身のシンガーソング ライター。1970年代には吉田拓郎と双璧を なすフォークソング界・ニューミュージック 界の最重要人物として活躍した。  1973年発売のアルバム「氷の世界」は、ア ルバム初のミリ...