◆腸の調子は本調子で快便ですか? #423

◆腸の調子は本調子で快便ですか?

口から入った食べ物は肛門までの長い通路?を旅しています。この間 消化・吸収・排便・免疫等の役目を熟します。 そのため脳に次ぐ神経回路があり、腸は第二の脳とも云われていて身体の中心に位置しています。 その径路は下記のとおりです。

口・食道・胃・12指腸・小腸(空腸・回腸)・大腸(盲腸・上行結腸・横行結腸・下行結腸・S字結腸・直腸)・肛門

12指腸を小腸の中にいれる分類もありますが、その場合の小腸の長さは7mにもなり、広げるとテニスコート一面の広さとか、そのうち12指腸は12本の指の幅くらいと云うのでその名前が付けられ