蓮華座 反花の上の層 波状は何?【下】

【前の日記の続き】


◎簡単な返事に満足がゆかず、さらにも一度質問し直してみました。


◆須永 貴好様

早々にご回答有難うございました。ご回答の「おそらく上敷茄子の受座ではないでしょうか。」に納得です。
念のため、質問の部分の説明の補足をします。気が付いてみますと仏壇の位牌の台座にも同じものが在りました。

位牌では蓮肉・蘂・蓮弁・敷茄子、そして、その下に問題の波打つ部分があります。またその下には反花・框と重なります。

その順ですので敷茄子の受座は納得です。ですが、ただ単に受け座としては特異な形に思えます。何かがその形の元と成っているの