G Levels and Dementia 血糖値と認知症

甘いものを食べているとボケる。

「血糖値と認知症のリスク」という医学論文の結論は、「血糖値がより高いことが認知症の危険因子となる可能性がある」。

血糖値(血液内のブドウ糖濃度)の上昇は、「糖尿病、甲状腺機能亢進症・感染症・肝疾患・脳下垂体機能亢進症・脳炎・副腎質機能亢進症・冠動脈疾患・多発性硬化症・悪性腫瘍・関節炎・敗血症・やけど」の原因とするのが今までの多くの説明だが、そこに今回の研究結果である「認知症のリスク」が加わった。

俳優・高倉健は甘いもの好きだが、高齢のいまは口にしないとTVでいい、その意志の強さでいい体型をたもちつつ、健康であるらしい