ずるい

<ずるいよね>

何が?

<だって、本当の事にはいつも口をつぐんでさ>

・・・

<ほらっ、いつもそう>

じゃあ、何て言えば良いんだ?

<認めるのね?>

だから、違うって! 誤解だよ!

<じゃ、ちゃんとそう言えば良いじゃない>

だって、どうせ信じちゃくれないだろ?

<ちゃんと正直に言うなら信じるわよ>

正直って・・・
いつも言ってるつもりなんだけどな。

<『つもり』じゃダメなの。
 相手に伝わらない言葉は
 何も喋っていないのと同じ事なのよ>

だけどさ
例えばだけど、相手の為を想っていればこそ
言えない事だってあるんじゃないのか?