妻籠宿・脇本陣奥谷囲炉裏の光芒

妻籠宿(つまごじゅく)は、中山道42番目の宿場(→中山道六十九次)で、現在は長野県 木曽郡南木曽町。
蘭川(あららぎがわ)東岸に位置する。隣接する馬籠宿(岐阜県 中津川市)と、馬籠峠を越える旧中山道史蹟と合わせて木曽路を代表する観光名所。
妻籠宿「脇本陣奥谷の囲炉裏端」斜光今月の22日が冬至。
その頃が 一番奥まで. 光が差し込みます。
しかもこの様な綺麗な光景. が見られるのは晴れた日 のみ。
囲炉裏端には案内の女性がタイミングを見て. まきを燃やして ... 太陽の光線と囲炉裏の煙で幻想的な光の演出を見ることが出来ました。

アルバム
http:/