歌舞伎座「四月大歌舞伎」

歌舞伎座四月大歌舞伎の初日である。

 先ずは、仁左衛門さんの「彦山権現誓助剱」から杉坂墓所と毛谷村である。

 初日と言っても仁左衛門さにとっては初役ではないので安心して見ていられる。
 この狂言は、毛谷村六助(仁左衛門)による剣術の師匠の仇討ち話であるが、歌舞伎に良くある、偶然を因縁で処理して行く「常套手段」が満載の設定である。
 勿論、そこに異議のある人は歌舞伎を楽しむ資格の無い人であるから何ら考慮する必要が無いが、この六助と云う人物の天真爛漫ぶりは何だとろう?と疑問を呈したくなる。
 しかし、そんなお人好しで、よくもまあここまで生きて来れたものだ