福寿草の花咲く藤原岳

3月29日、朝から穏やかなお天気となったので、藤原岳に福寿草を見に行きました。
9時25分 沢山の人で賑わう、大貝戸登山口から出発
6合目を過ぎたあたりから、日蔭に雪が出てきました。
8合目から、簡易アイゼンを着けて、冬道で登りました。
すぐに、雪の間から顔をのぞかせている、可愛い蕾の福寿草に出会いました。
9合目では、花開いた福寿草が沢山咲いていました。
11時40分、避難小屋に着いたら、沢山の登山者がいました。
歩く人が少ない天狗岩方面に進み、白瀬峠へのルートに行ってみました。
進むにつれ積雪が多くなってきて、歩き辛くなってきたので、回れ右して帰りま