紅葉狩り

鶏足寺、かっては己高山(標高923m)山頂にあったが、現在はその別院、飯福寺を鶏足寺(けいそくじ)と呼ぶ、紅葉真盛りの時期(今年は11月中旬)。
生憎の天気だったが、それなりにキレイでした。

石道寺(せきどうじ)
山里に佇む、お堂の中には、素朴で優しい慈愛に満ちた表情の十一面観音立像が有りました。500円
平安末期の作と伝えられている。

帰り百済寺に寄って、次いでだから永源寺のライトアップも見て来た。

写真 
左  鶏足寺
右上 百済寺
右下 永源寺

カテゴリ:旅行・お出かけ