神田川源流を尋ねて 中の富士見町駅から井之頭公園まで歩く

 12月24日曇り、天気予報では今夜遅く雨になると言うことで、先ずは安心して歩きに出た。曇り空なのでうすら寒く、時々日が差すと太陽の温かさを感じることができる一日であった。総員10名、10時少し過ぎてから駅を出て通りを左方向に、川沿いに歩いて行くと間もなく善福寺川と神田川の合流点に到達する。
 深く掘り下げられた両方の川床はコンクリートで覆われた水路となり、文字通り直線的に水は合流している、極めて人工的な合流地点であった。神田川沿いに左方向に進み道なりに歩いた。街中の川は、大雨に備えて拡幅することもできず深く掘り下げられている場合が多いようだ。そのためか