三重県の山、矢頭山と髯山に登山

3月12日、伊勢の山友さんと、三重県中部松阪市と津市の境界あたりにある矢頭山と髯山に登りました。
歴史の有る矢頭山の登山口は、天然記念物の矢頭の大杉が有る矢頭中宮公園からすぐのところにあります。
9時10分 矢頭中宮公園キャンプ場の駐車場から出発。
登りだすとすぐに、不動滝の案内標識が有りました。
少し下って、滝見物です。滝壺の左側の岩に、2体の仏像が彫られています。
急な傾斜が多い登山道を登り下りしながら、進みます。
10時45分 矢頭蔵王権現奥ノ院が祀られている山頂に到着。
春霞であまり遠くの景色はすっきりとは見えませんでした。
下山は時計回りで、仁