今年は桜の命が短いかもと、

 今年は例年にも増して厳しい寒さで葉物野菜などの作物も不作で高値でしたが、3月も彼岸を過ぎると急激に暖かくなり、一気に桜前線も北上している様です。
 それで桜は高温が続いても早く散りだすとテレビの気象予報士も言っていたので、私も散る前に見ておきたいと花粉対策をしっかりして病院帰りに出かけました。
桜の名所と言われるところは何処も昼間から桜の周りは車座で宴たけなわでした。
私は、ひと気の少ない桜の木を探し、その下で、ゆっくり休んでいると上の方から桜の花びらが纏まって落ちてくるので、可笑しいなと思い、上を見上げると桜の枝に茶色いものが、ちらちらと動いていたの