「七条仏所跡」(京都市下京区)に行ってきました

4月10日、京都に行ったついでに、「運慶」の仏所であった「七条仏所跡」へ行ってきました。

仏所とは仏師の制作工房のことで、京都の「七条仏所」は、その中でも最大規模の物で、「運慶」が居た仏所として有名です。
「七条仏所」の創設は、平安時代の仏師「定朝」(じょうちょう)の子の「覚助」(かくじょ)とされており、鎌倉時代には「運慶」・「快慶」・「湛慶」らの天才仏師を輩出し、彼らはこの工房で造仏を行っていました。

その後、「七条仏所」は、豊臣秀吉の都市計画により、21代目康正の時に四条烏丸に移転。
四条烏丸の移転した仏所は、幕末の兵火により焼失し、以降は復活す