楽しみは 新緑萌ゆる山の道 安らぎ覚え癒やされし時

庭の木々も街路樹も一斉に芽を吹き出しました。
里山も常緑樹の黒っぽい色を覆い隠すように新緑の萌黄色で明るい様相を示しています。

食卓を美味しく賑わす新芽を頂くべく「乙坂山」に向かいました。

○ 捕らぬ狸の皮算用

初物の新芽(コシアブラ)を採ってくるぞ、沢山とれたら知人にもお裾分けだ と意気込んで出かけました。

目指す木は見つけたものの既に摘み取られた後でした。捕らぬ狸の皮算用です。残念!

○ 後塵を拝すも残り物に福有り

後塵を拝したようですが手ぶらで帰るわけにもいきません。丹念に探しますと取り残しか新たに芽を吹いたのか食用にはもってこいのもの