端午の節句

今日は子供の日、端午の節句です。

我家でも孫の為に床の間に武者人形を飾っていましたが、孫の姿は見えません。

今年は長いGWで旅行に出かけたようです。

毎年端午の節句には、孫が無事に成長してくれることを祈って、床の間に飾っています。
そういえば昨年あたりからも、武者人形などあまり興味もなく、それほど喜んでくれるわけではなかったような気がします。

それでも孫がいつ来てもいいようにと、妻は武者人形を出してきて、丁寧に飾り付けています。

深閑とした床の間に飾る武者人形、季節の風物としても、私はこの風景が好きです。菖蒲の花があればなおいいのですが・・・。