連載:自転車

≪2018/5 2≫ 今日は輪行自転車の「調整作業」です。

先ずは、後輪の「フレ」ですが、写真1の様に目印を付け、全周1mm以内に納めます。
専用工具で、30度以内の調整ですので、結構微妙。
乗って居る内にズレて来ますので、何れ又再作業ですね。

次は、写真2の後輪7速シフター調整です。
ピッタリ決まると、気持ちの良い変速が出来るんですね。

そして、シート高さ・角度、ハンドル高さ・角度、ブレーキアソビの調整です。
ライディング直結ですので重要ですが、乗りながら合わせて行く事にします。

そして写真3の小物類の取り付け。

残る作業は、スタンド程度ですね。

さあ、出掛けるぞー!

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー