昔は傲慢でした(バブルのころ)

私にも確かにあった20代。
渦中にいたとは気づきませんでしたが
バブルでした。

お給料は毎年、必ず上がり
転職も、年収アップで移ることができ、

毎日、まっすぐ家に帰らず、
タクシーはつかまらず、お家に帰れない。

そんなこんなが
ずっと続くと思っていた20代でした。

そして

坂本九さんの
「見上げてごらん夜の星を」
いい歌ですね。

でも若いころは、この歌の良さがわかりませんでしたね。

「ささやかな幸せをうたってる。。。」
と聞くと

「ちっ ささやかな幸せなんか、いらないんだよ。
でっかいの持ってきな」

本当に傲慢な会社員でした。
やなOL