鉄錆の茶色のレール彼方まで

 かぎろへる遠き鉄路を子等がこゆ  橋本多佳子

 ぎしぎしに鉄路の錆の風が吹く  大橋こと枝(雨月)

 この軌道の果に繁華な町がある  富澤赤黄男

 しかと見き鉄路を越ゆる秋の蛇  石田あき子 見舞籠

 スキーはいて渡るやレールの異種な光沢  平井さち子 完流

 すみれ草辿り鉄路を辿りけり  二村典子

 たんぽぽや線路へ掃きて厨口  岡本眸

 どこまでも単線軌道夏野断つ  相馬遷子 山河

 どこまでも麦秋どこまでも広軌  鷹羽狩行

どよめきから部隊をもつて行くレールの鉄錆も五月  橋本夢道 無禮なる妻抄

 ひかる鉄路冬のゆふべを貫けり