シマサシガメに出会う!

庭で敷石を洗っていたら、見たこともない昆虫が産卵中!

写真を撮ろうとしたら…あいにく電池切れ!

で、昆虫図鑑をPCで調べたらシマサシガメだって!

カメムシっぽい形じゃないのに…仲間なんだ!

漢字で書くと、刺亀って書くそうです。
他のカメムシと違って肉食で、口が蚊のようにストロー状…
これで青虫とかいろんな昆虫を刺して体液を吸うらしい。

ほほー!
ってことは人間的に解釈すると益虫って事なのねー!

大体の虫は無視する私だけど、アブラムシと毛虫は退治する私!
そんな私、もちろん益虫は大事大事!

初めて見た産卵と親の健気な姿にぞっこんです。
昆虫嫌