連載:日本の歴史4

唐人お吉の悲しすぎる運命

前回、初代アメリカ公使、ハリスの話をしましたね
http://sskmszm.com/?p=14494
アメリカ、初代公使ハリス

次はその流れで、その通訳ヒュースケン、と思っていたんですが
ハリスの時のコメントで、唐人お吉(とうじんおきち)の話が出ました。

これはやっぱり、ヒュースケンの前に唐人お吉を挟まざるを得ませんね

■■斎藤きち■■
後に唐人お吉とあだ名されるのは、斎藤きち
伊豆下田の船大工の娘でした。

幼い頃から近所でも評判の器量よし
琴や三味線も習い
下田で芸者をすると一躍人気者となり、下田一と噂されるようになります。
http://s