あじさい祭りに行って来ました

昨日、久しぶりの梅雨の晴れ間になり高幡不動尊に紫陽花を見に行って来ました。

午後から行ったのですが、意外と人でもあり観光バスも来ていてちょっとビックリです。

高幡不動尊には、山があってそこに7500株の紫陽花が咲きます。

そこには、八十八ヵ所巡拝路もあるので結構な距離があり高低差もあります。

以前、友人と行き同じところを巡っていたこともあり今回は、下の方だけ見学しました(今回は、一人でいったので)

ガクアジサイのがくの形も色々あるんですね。四角だったり丸だったり重なったものなど。

ブルー系が多い中、凄く赤い色の紫陽花もありました。

カテゴリ:旅行・お出かけ