梅雨明け

「雨去りて井手の芥は流れゆき水面を飾る苗の植え跡」

一通り梅雨の間に村の周りの水田の田植えは終わった様だ。
稲も気温が余りに暑いと出来が悪く成るそうだ。
気温を積算した値で出穂時期とか稲刈りの大体の時期が推定されるとも有る。
それにしても梅雨明けとはこう言うものかと
厳しい暑さを知らされた。
勿論毎年の事では有るのだが。
そう言えば、昨日の夜寝る前に窓から空を見上げたら、極うっすらと天の川が(多分)昔(今から30年以上前)に見た記憶のある南の方向に見えた。
大雨のせいで空気が浄化されたのだろうか。
一昨日だったら七夕で良かったのにと、ふと思った。
天の