1050>お祭りパラサイトと熱中症がやってきた。

14、15日、二日間続いた「祇園まつり」子供神輿の巡行も終わった。

前日、お隣の愛知県では悲しい学校事故があった。かわいい盛りの1年生の子供がなくなった。天気予報では、紫色の熱中症危険マークも珍しくなくなった。

松阪市内で一斉に行われる「祇園まつり」これは、平安時代から京都の八坂さんと時を同じくして行われるようになった(と宮司はおっしゃる)
毎年、暑さのピークに重なるので、主催側はビクビクものです。

今年は思い切って午後に行っていた子供神輿の巡行を午前に切り替えた。たぶん、来年からは後に続く地域も増えるだろうが、なぜこんなことに気付かなかったのか