不整脈カテーテルアブレーションその後

久しぶりに日記を投稿します。
2016年安静時も脈拍が120~140になりふらふらと目まいがするようになり。車の運転も危険でできなくなり10月初めに1回目のカテーテルアブレーション受けて、その日の夜9時頃から再発し、タンボコールと言う薬を処方されたが11月頃から又ひどくなり2016年12月初めに再度高温で、カテーテルアブレーション治療通常より高温で施術して頂きましたが翌朝、脈がはやくなりビソプロロ-ブ(朝晩2回)とビルシカイニド(朝、昼、晩3回)が処方され何とか落ち着き退院しました。2017年3月治療の際、大分落ち着いたので診察のさいビルシカイニドの昼を