防災/減災の日それは毎日なのだ

9月1日 防災の日
9月5日まで防災週間中だ。

「防災の日」は、
1960年(昭和35年)に、
内閣の閣議了解により制定された。
9月1日の日付は、
1923年(大正12年)9月1日に発生した
関東大震災にちなんだものである。

地震の発生と恐怖感を身近に体験したのは
関西大震災=阪神・淡路大震災の日だった。
1995年(平成7年)1月17日に発生した兵庫県南部地震による大規模地震災だ。

揺れが収まってから 京阪神の知人友人に
電話をしようとしたが 通じなかった。

TVやラジオが報じる被災者人数が 時間と共に 増えてくる。

被災現場の 悲惨な光景