あおよし!準備よし! 新生中金堂始動

奈良・興福寺にお堂が一宇加わりました。
300年ぶりに復活した中金堂の、記念すべき落慶法要です。
これまで七度消失し、これが八度目の再建というから、まさに七転び八起き。

会場は白い幕で覆われて、入場は招待客のみです。
1000人では効かない、ものすごい人数が参加されていました。
幾重もの煌びやかな幡(ばん)がはためき、春日大社重文の鼉太鼓(だだいこ)の音が響き渡ります。
外野のみなさん(ぼくも)、幕の内側から聞こえてくる読経に耳をすませ、幕の切れ目から中を垣間みようと頑張ってます。

一般拝観は20日から。
夜間ライトアップもありますよ。
国宝館では梵