月の満ち欠け No.60 − 双極性障害とADHD−

久しぶりに日記を書いている。何かとバタバタしていたのだ。
本当に『バタバタ』しているのだ…
(-_-;)

7月に沖縄から帰って来て以来、躁転(躁状態になること)と傾鬱(うつ状態になること)の波は落ち着いていた。若干揺らぐ程度で『寛解(双極の波が平坦な状態)』していたのだ。

10月8日に躁転した。
私は、躁転した日にちがハッキリ分かるタイプだ。いきなり短時間睡眠になるからだ。

前日まで、処方されている睡眠薬で8時間〜10時間眠っていた。
定型発達の方は6時間〜8時間睡眠で脳疲労が取れる。が、双極性障害と複雑な発達障害を持つ私は、長時間眠らないと脳疲労