片麻痺のリハビリ! 2980 麻痺症状の変化! 11/5

先日、PTに因る個別指導で麻痺足の指をマッサージされた時に久々に麻痺足の警醒反応が起きた

この刺激で麻痺側と脳に新たな神経経路が形成された感じがする

麻痺足の細かい動きがコントロール可能になった様に感じる^^

座位だと臀部への刺激が強いので長時間、座位の維持が辛くなって来た

横たわった姿勢か、立位の方が刺激が少なくて楽なのだが立位を長時間維持するのは体力不足を感じる

必然的にベッドで横たわっている時間が長くなっている(苦笑)

この状態も刺激に慣れて来ると改善されるの緒だろうか?
麻痺症状の回復過程の小さな問題だと好いのだが?

★健康に関する