仁科峠~猫越岳、伊豆山稜線歩道を歩く

https://smcb.jp/albums/3818072

数年前歩いた伊豆山稜線歩道。仁科峠~猫越峠を歩いたのを思い出す。ちょうど今の時期だ。誰にも会わず、猪3頭を見かけただけだった。行程のほとんどは樹木のトンネルの中のだった。展望地というところで、富士山、駿河湾を遠望できた。小さな火口湖もあった。250万年前、海底火山の大爆発によって伊豆半島ができたときに、火口湖もできたとのことだった。山頂(1034m)は樹木に囲まれて、展望が利かず、2等三角点と山頂標識が建つだけだった。
 往復とも誰にも会わず、自然林の中を歩くのは今思えば贅沢な時間だった。仁