連載:2009年冬のハワイ旅行

2019年冬のハワイ旅行(12)カウアイ島はタロイモの産地

 現在は東南アジアから米が、欧米からパンが伝わって多様化しているが元々ポリネシアの人々の主食はタロイモだった。タロイモはサトイモ科の芋で、日本のサトイモが畑作なのに対してコメ同様、水田で栽培される芋で、見た目はサトイモだが水を張った水田に植わっているので少し奇異な感じがする。
 トンガやタヒチなどでは伝統的な料理として生の芋をバナナの葉っぱにくるんで焚火で蒸し焼きにして食べていたように思われるが、ハワイ、カウアイ島ではスーパーの野菜売り場には生芋は見られず、擦ってネバネバ状態の袋詰めとポテトチップス様のタロチップスが売られていて、我々はタロチップスを買っ