「たりとか」言葉

ここ数年の内にテレビやネットや新聞、雑誌などのメディアで気になる言葉づかいが有ります。

あるテレビ番組で若いタレントが、こんな会話をしていました。

*福井県小浜市の焼き鯖店で、「こちらのお店ではいつ頃から鯖とか焼いたりしているんですか」

*豚カツのお店で
「お宅のお店の豚カツとかの産地は鹿児島だったりするんですか?」

このように、「とか」や「たり」を矢鱈にに付ける会話が凄く多いのです。何故、簡単に「いつ頃から鯖を焼いているのですか」と言えないのだろうか?アナウンサーでも使っています。どうも、 若者は自信の無さを誤魔化しているような印象を受ける