霧島東神社から高千穂峰へ

暑くなると山ビルが出るので寒いうちに...
と、12月ごろから思っていたのだがやっと6日に行って来た。

東神社に駐車して参拝して本殿脇から登山道へ入る予定だったが、伐採中で登山道が見つけられずにちょっとウロウロ。

台風で倒された木があちこちに。
登山道を塞いでいたのでう回路も何か所か。

2.8km過ぎは道も荒れ急坂になる。
木立の林を過ぎると青空とちょっとだけ気持ち良い風が。

二子石が見えるとホットする(あと1時間近くかかるのだが)

夢が丘、皇子原との分岐を過ぎ、あと40分程の上りになる。
途中で下りて来る若い女性が一人。
休憩がてら立ち話。