隠れラーメン激戦区で独自性がある店

 田無にある「西の」で、つけ麺780円を食べた。駅北口の田無小学校の近く、近くにはラーメン屋の「竹屋」がある。新しくできた店なのだろうか、地元なのだが全くのノーマークであった。
 つけ麺は、最近流行の「三田製麺」のような魚介系で魚粉が入った太麺と違い、大勝軒のような昔からあるタイプの澄んだ醤油のつけ汁である。少しごま油が入っているのか、なんとなく出前一丁に近い味が食欲をそそられる。具材はチャーシュ2枚と刻みネギのみとシンプルである。これに合わせる麺は、ややくすんだ色のちぢれ麺で、噛むと小麦の味もして、つけ麺の主役はあくまで麺だと主張しているようだ。
 家