筑波17文字日記ー月見草

日々感じたことを綴っていきます。

5月16日 風薫る空へ飛び出し果つるまで
5月17日 麦の秋声を合わせて歌いおり
5月18日 あれやこれ眠れぬ明のほととぎす
5月19日 一筋の光届けり竹落葉
5月20日 頬染めて宵の化粧や月見草

庭のあちこちでこぼれ種から育った月見草が咲き始めました。

夕方になると白衣をまとった花がパチリと咲き、やがて宵闇の中でピンク色に変身、そして朝方には萎んでしまいます。
とても可憐な花ですね。

カテゴリ:日常・住まい