あじさい寺にて

雨の日が続きましたが、久しぶりの好天です。
あじさい寺として名高い「能護寺」(熊谷市)
に行ってきました。

能護寺は行基上人により天平15年(743)
に開山された古刹です。
鐘楼堂の鐘は、元禄14年(1701)鋳造
建物は明治35年に再建されたものです。

カテゴリ:旅行・お出かけ