当地の月別の平均雨量を見てみると、5月が123mm 6月が181mm
今年は積雪量が少なかったが、雨量も5月が35mm 6月のこれまでが137mmと例年よりも少ない。

飲料水と農業用水の取水制限が5%から10%に引き上げられていたが、先日降った雨でその制限は解除されたかもしれない。

やっと中国地方も梅雨入りし、明日からの週間天気予報にはずっと傘マークが続いて雨が期待できそうだが、台風3号が近付いてきているので期待の量を超えて災害にならなければと心配される。

雨の似合う花・・春はバラが、今の時期には紫陽花が思い浮かぶ。
花菖蒲に雨・・似合うのだろうか